仮組み後の工程 ②
EVOのエンジンだと年数も立っているため塗装剥げなど多くみられます。
そのためDASHでは見た目にもこだわり塗装剥げが5%を超える車両は一度塗装を剥がします。
しかしこれが本当に時間と手間のかかる作業になります。
塗装をとにかく落として、
落として、、、
落として、、、
落とし終わりがこちら!
マスキングして純正と同じ結晶塗装をします。
シリンダーとシリンダーヘッドはフィンの磨きもいれ終わりましたら
マスキングを外して完成となります。
塗装後はカム周りの点検およびエンドプレイ調整をして組み上げていきます。
EVOはカムを組む際しっかりとマークがありますので合わせてから組みます。
当たり前ですがこれがずれると多分エンジンブロー、、、
同時進行にはなってますがフレームも一度全て塗装を落としてから
塗装をしてます。そのため組み上げ後はとても綺麗になります!!!
長くなりすぎてごめんなさい。
これでも省略しました。次からはもっと読みやすく改善頑張ります。
本当に長々すみませんでした。そして読んでいただきありがとうございます。
